「トーナメントに参加する際に誰もがしなければならないチェックリストのようなものがあれば便利だと思います」との指摘があったので、ざっと自分の例をまとめてみました。
更にブラッシュアップさせていきたいので、追加すべきものがあればコメント欄までよろしくお願いします。
(1)トーナメント当日までの確認事項
ブラインドストラクチャの確認(必須)
・1周あたりのチップ量(CPR)の推移の確認。
・アンティラウンドは何ラウンドから始まるか。
・1日何レベルまで行われるか。
・原点がCSI10を割るのは何レベルか。
賞金ペイアウトの確認
・何人からインマネか。(通常は上位10%)
・インマネ後の賞金額の推移。何位から賞金額が大きく上がるか。
トーナメントの過去のデータ
・参加者数。
・何ラウンドでインマネが決まったか。
・デイ1チップリーダーのチップ量。(デイ2以降も同様。以下同じ。)
・デイ1終了時のアベレージ。
メイン級のトーナメントであれば、デイ1終了時のターゲットは最低ダブルアップ、3倍ならかなりの安全圏。5倍以上ならかなりよく、10倍以上なら優勝が狙える。
1000人以内のトーナメントであれば大体アベレージの3倍がチップリーダーか。
(2)当日席についてからの確認事項
同卓しているプレイヤーの確認
・プロの有無。
氏名が分かればHendon mob等で検索してどれくらいの賞金を獲得しているか確認。
・オンラインサテライト突破者の有無
ライブの経験が乏しく甘い可能性が高い。またインマネに固執する傾向あり。オンラインプロはダイレクトバイインしていることの方が多い。
・アミューズプレイヤーの有無
老人プレイヤーでプロでないものは一番のターゲットとなる。
・上記のプレイヤーと自分のポジションの確認
右3人が3ベットのターゲットとなり、左3人がスチールのターゲットとなる。よって右にルースアグレッシブなプロがいて、左にタイトパッシブなアマチュアがいる場合は有利。またプロが左右3人にいない場合は敢えてぶつかる必要もなくなりターゲットにもされないので有利。
(3)プレイ開始後の確認事項
周りのプレイヤーのスタックサイズ(常に意識)
特に3ベットがエフェクティブスタックの10%になる場合は要注意。
プレイヤーの傾向
・参加率
・レイズイン率
・スチール率
・ブラインドプロテクト率
ブラインドを守らないものはスチールのターゲットとなり、スチールターゲットに対しスチールしてくる者は3ベットのターゲットとなる。
・3ベット率、4ベット率(インポジション、アウトポジション)
・3ベットに対するフォールド率
2ベット率が高くフォールド率の高いプレイヤーは3ベットのターゲットとなる。
・上記それぞれのハンド範囲(ハンドレンジ)
・コンティニュエーションベット(CB)率、CBに対するレイズへのフォールド率
・チェックレイズ率
コメント